人気ブログランキング | 話題のタグを見る
たとえ月夜にひとりでも


7月19から21は、三連休というかたが多いのではないでしょうか。

20日の深夜1時前にベランダに出て、月の写真を撮ってみました。

月齢げつれいカレンダーで調べてみると、この日の月の呼び名は 居待月いまちづき というんだそうです。

このあたりについてはまったく詳しくないんですが、 満月から欠け始めて3日目なんだそうですよ。


暗闇くらやみの中でこうこうと光ってきれいだったことと、三連休なかび独特の周りの静けさに背中を押されて、

「ちょっと撮ってみるかな?」 という気持ちになりました。

マイ機でどの程度まできれいに撮れるのか、知っておきたかったし。


私の使っているコンデジ。

もし 「カメラ(人)格」 があったら、いつもは食べ物や草花ばっかり撮らされているので、
ちょっとめんくらっているかもしれません。(笑)


取説をざっとめくってみたんですが、望遠機能は付いてなさそう。

だから当然うさぎ模様の撮影など、望むべくもありません。

夜空なんて今までに一度も撮ったことがないので、細かい設定がさっぱりわからないまま、

とりあえずぶれないように注意して、フォーカスをあわせてみました。

近くに背の高いマンションがあってその光も入るし、とりあえずこれくらいが写りの限界かもしれません。





ドモ!

ぼんやり~






ここ最近、なんとなく月が目に入ることが多かったんです。

たとえば夜ご飯を作っている途中なんかに。

それで満ち欠けする月の通称も、機会があったらいつか調べてみようと、ぼんやり思っていました。


パソコンってすごいですよね。

「いざよい」っていう言葉が思い浮かんだので入力してみると、たちどころに 「十六夜」 と出てきます。

そこから先の意味は、自分で調べるしかないわけですが。


ちなみに今晩 21日の月の名前は、寝待月ねまちづき、明晩 22日は 更待月ふけまちづき だそうですよ。


ここがよさそうだな♪と思ったサイトの7月の月齢カレンダーには、残念ながらなぜかリンクできなかったので、

同サイト内の お月様の満ち欠けと呼び名 のページのURLをはっておきました。

お時間とご興味があれば、ぜひどうぞ。

知ったところで別にどうということもなさそうですが。(笑)



寝苦しいこの時期は、網戸あみどの状態にして床に就かれる場合も、少なくないんじゃないでしょうか。

たとえひとり寝のときでも、明るい月あかりに照らされていると、なんだか見守られているみたいだ。

そう感じられるとどことなく安心するのは、不思議なものですね。

翌朝になれば用事が待っているので、そんな気分ひたっている場合じゃないし。(笑)


朝早くからセミの声が聞こえてくるほどの猛暑ですが、

静かな夜には月と向かい合ってみるのも、また一興かもしれないですね・・







そうそう、「月」つながりで。

つい先日、「月桂冠 つき」 のCM を、まとめて目にする機会があったんですが、

このシリーズ中の永作博美さん、相当かわいいです!

人気があることに、思いっきりうなずける気持ちになりましたよ。

もし3分ほどのお時間が許せば、こちらもチェックしてみて下さいね♪




  月夜にかんぱい!
広島ブログ

   足あとがわりに
  クリックお願いします!

by fumichoco36 | 2008-07-20 16:16


<< 分づき米をネットで注文 ① 駄文(だぶん) と 暑中お見舞い >>